DVからの避難や住居の喪失など、一定の要件があります。
利用を希望される方は最寄りの市・区役所に相談してください。
※DVとは…身体的暴力、精神的暴力、性的暴力、経済的暴力などがあげられます。
利用希望の方
一人で悩まず、一緒に解決しましょう。
今、悩んでいることや不安に思うことがあれば、
母子生活支援施設で生活し、自立に向けた
サポートを受けてみませんか。
母子生活支援施設は、児童福祉法に基づき、運営されています。
地域で親子が自立して生活することを目標とし、お母さんが主体となり、抱えている不安や問題の解決方法を職員が一緒に考え、サポートしていきます。
- 夫や内縁者によるDVから逃げ出したい…
- 経済的に困っており、住む場所も失った…
- 一人での家事、子育てはもう限界…
- もうすぐ出産だけど、パートナーがいない。
この先どうしたら良いの!?
お母さんと子どもが一緒に暮らしながら生活を立て直す場所「母子生活支援施設」があるのをご存知ですか?
生活や子育てに「もう疲れた…」「もう無理…」と思ったら、まずは今、住んでいるいる最寄りの市・区役所に相談してください。
保育士、社会福祉士、心理士、相談支援員など、専門職が相談ごとを聞き、一緒に考え、サポートします。
分からないこと、不安なこと、何でも相談できます。
- 家具、家電、日用品などは貸出があるので、当面の生活には困りません。
- 24時間365日職員がおり、警察とも連携をとっているため、安心して生活していただけます。
- 家事や家計の管理が苦手、病院や役所に一人で行くことが不安な方は必要に応じて職員がサポートします。
手続きサポート
法律関係(離婚・親権・債務など)、行政関係、学校、保育園関係(入学・転園・入園など)の手続きをサポートします。
サポート
子育てのサポート、預かり保育の相談、学習支援、中高生の進路相談などを行っています。また、高校、大学進学に際しての奨学金の利用のご案内をします。
求職時のハローワークへの付き添いや、情報提供などを行っています。また、預かり保育・送迎・病児保育・小学生の放課後の預かりについて相談にのります。
所得によって異なります。
無収入や貯金がない方も利用が可能です。
地域への自立、課題解決に向けて相談の上、期間を決めていきます。
施設を出た後も、安心して地域で生活できるよう相談や付き添いなどのお手伝いを状況に応じてさせていただきます。
DV夫から逃げることができた。
お酒を飲むと性格が変わる夫からの暴力や暴言に怯える毎日でした。
逃げ出したいと思っても、無職で貯金もなく、どうすることも出来ないなか区役所へ相談に行き、母子生活支援施設を紹介していただきました。
施設では職員の方が相談にのってくれて、弁護士を通して夫とも離婚ができました。現在は仕事にも就け、安心して生活を送ることができています。
借金問題を解決し、生活を立て直せた。
シングルマザーで少ないパート収入で何とかやり繰りしていましたが、借金が増え、家賃も払えず、住む場所がなくなりました。
その後、区役所に相談し、母子生活支援施設で生活を始めることになりました。
今は生活も立て直し、お金のやり繰りに追われることもなく、借金を返済することに励んでいます。
子育てに疲れ果てていたが、
一緒に考えてくれる人ができた。
子育てを頼れる人がおらず、子どもと二人だけの生活に限界がきていました。
母子生活支援施設で生活を始めてからは、職員の方がサポートをしてくださり、以前より気持ちに余裕を持って子育てすることができています。
もっと早くこういった施設があることを知っていればと思いました。
出産直前で夫が蒸発。
2人の子どもの子育てをサポートしてもらった。
妊娠9ケ月後半で夫がいなくなり、長男と二人不安な日々を送っていましたが、母子生活支援施設入所後は病院受診の同行や手続きのサポートなどをしてもらい、とても心強かったです。
育児においても専門的なアドバイスをもらえるので安心して生活を送る事ができています。
神戸市内には7つの母子生活支援施設があり、お母さんとお子さんが暮らしています。
各施設でそれぞれ居室の間取りは異なり、利用される方の安全面への配慮から、施設の開閉時間の設定や、安心して利用していただくための一定のルールを設けています。
施設名 | 設置主体(運営主体) | 定員(世帯) |
ベル青谷 | (福)神戸婦人同情会 | 20 |
ハーバー大慈 | (福)大慈厚生事業会 | 20 |
夢野母子ホーム | (福)神戸光有会 | 20 |
ライオンズファミリーホーム | (福)神戸福祉会 | 20 |
グリーンコート新生 | (福)神戸新生福祉会 | 20 |
離宮ハイツ | (福)須磨神愛福祉会 | 20 |
コーポ歌敷山 | (福)泰福祉会 | 20 |
7つの母子生活支援施設が合同で、母親や子ども達が楽しめる行事を開催しています。
母と子の運動会
参加対象:全世帯
小学校の運動場を借り、施設対抗競技などをおこないます。
児童キャンプ
参加対象:小学4年生以上の児童
海や山に、2泊3日のキャンプへ行きます。
バス旅行
参加対象:小学3年生までの児童がいる世帯
大型バスで、テーマパークなどの日帰り旅行に行きます。
新春母と子のつどい
参加対象:全世帯
ホールを貸し切り、ミニコンサートやくじ引き大会などのイベントを開催します。
児童スキー大会
参加対象:小学4年生以上の児童
インストラクターを派遣し、2泊3日のスキーキャンプをおこないます。
神戸市は、総合病院や特別支援学校などの福祉が充実しており、JRや私鉄、地下鉄、バスの公共交通機関も整っているため、生活しやすい街です。
神戸市の子育て関連ページへのリンク
ひとり親家庭の方や、現在離婚を考えておられる方、ひとりでの出産や子育てを迎える方に、神戸市がさまざまな支援サービスや制度を紹介しています。
ひとり親家庭のための応援ハンドブック(PDF形式:4.2MB)
母子生活支援施設の利用希望・質問などは、お住まいの市・区役所に連絡し、「母子生活支援施設について相談があります」とお伝えください。
※施設見学をご希望の方は、最寄りの市・区役所へご相談ください。
神戸市在住の方の相談窓口
区役所名 | 電話 |
東灘区役所 | 078-841-4131(代) |
灘区役所 | 078-843-7001(代) |
中央区役所 | 078-335-7511(代) |
兵庫区役所 | 078-511-2111(代) |
北区役所 | 078-593-1111(代) |
北神区役所 | 078-981-5377(代) |
長田区役所 | 078-579-2311(代) |
須磨区役所 | 078-731-4341(代) |
北須磨支所 | 078-793-1414(代) |
垂水区役所 | 078-708-5151(代) |
西区役所 | 078-940-9501(代) |
窓口名 | 電話 |
神戸市ひとり親家庭支援センター | 078-341-4532(代) |